2012年7月23日月曜日
トウモロコシ殻を敷藁に
トウモロコシの実はひとつひとつエイッ・ヤァ!とそれほど労力も無しに収穫できるのですが、蒔いた種は最後まで自分で刈り取らねばならない。今年は残骸を集めてナスの敷き藁にしようと考えている。トウモロコシは畑の北側と南側に計3列植え付け既に収穫は全て完了しているが目こぼしがあり超完熟のものも数個あったので茹でて食べた。名残のとうもろこしだと思い口にしたが固くて甘みもなく美味しくはなかった。何でも適期というものがあるようだ。北側に植え付けたものはスイカやウリが蔓を伸ばしてきているので、こちらから撤去することにした。根元から刈り取るのだが先月の台風の影響で茎が弓のように曲がっていて一筋縄ではいかない。悪戦苦闘の結果、一輪車に積み込みナスの畝に敷いてきた。この残骸は養分に富み緑肥としても効果があるらしいが、これから日照りの続く夏場を控え乾燥を嫌うナスの水分保持のために役立ってもらおうと思っている。今まで山に捨てていたがそこまで運ぶ労力の軽減と、ささやかながら循環型の栽培を試みてみた。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿