さて、本題の玉葱の収穫だが、マルチから一つ一つ抜き、茎を20㎝ほどに切り根を取り去り畝の上で干していたら遠くから雷の音が聞こえてきた。見上げたら黒い雲が頭上を覆わんばかりに覆い被さってきた。これはまずい、自分の天気予想とはちょっと違うではないか。私、どんなに暑い日でも雨に濡れるとどうも調子が良くない。それに雷はあまり好きではない。畝の上に並べてあった玉葱を急いで3個のコンテナに入れ車に積み込んだ。まだまだ道具の片づけが残っている。鍬や草抜き、バケツや諸々の道具を小屋に収納し電気柵の電源を入れた。これで帰れるのだが・・・電気柵と言えば昨日肥料を購入するために車を走らせていたらタヌキとサルが車に轢かれ昇天していた。問題はサルである。この生き物は知能が高いだけにやっかいで、今私の畑で防獣対策として行っているフェンスと電気柵では防ぎきれそうもない。奴らがやってきたら畑全体を網で覆うしか方法はないだ
とりあえず雷から逃れるため車に待避し様子を見ていたが、(画像は車中待避の様子)今日はここまでと決意し家に向かったが、雷雲も一時的なもので玉葱を車から降ろし乾燥させていたらお天気は回復してしまった。もう少し畑仕事が残っていたのだが仕方がない。一昨日収穫した玉葱を10個ずつ絡げ振り分けにして軒下に吊す作業に切り替えた。新玉葱は甘くて実に美味いものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿