2012年5月26日土曜日

玉葱一部収穫

今年は豌豆が不調で本日全てを撤収した。もう少し丹念に面倒を見てあげれば良かったのだが、一カ所に3本も苗が植わっていてはその後の生育に影響が出て当然だと思った。スナップ豌豆もグリーンピースも例年それほど手間もかけずに栽培し食べきれないくらい収穫していたのだが、良い教訓となった。

 家で育てていたネギを定植してきた。ネギは前年度に食べ残したものをそのままにして新しい苗にしたり、ホームセンターで苗を買ったりしていたが昨年から自分で種から育てている。夏の暑さや湿気でかなりの割合で消えて(本当に消えるように)しまうのだが夏を過ぎると旺盛に分けつし見た目も立派なネギ畑になる。このあたりは関西圏になるので青ネギが主体だが白ネギも少し植えている。

 気温が低いと思っていたらニンニクが収穫期を少し過ぎてしまった。いつも栽培しているものに加え今年は玉葱サイズのジャンボニンニクを植えた。全部収穫し乾燥させている。魚屋に行くと新鮮なカツオが並んでいるがニンニクのスライスを乗せて食べると非常に美味い。

 今日は作業が予定より早く終わったので玉葱を一部収穫した。志摩の地では4月に収穫出来る早生品種を作っている農家が多いが私は中晩生のものと紫玉葱を栽培している。二畝栽培しているが葉も軟化して倒れかけたので一部収穫してきた。牛糞の効果だと思うがピックサイズのものばかりだった。これもカツオのタタキに良く合うしスライスしてサラダにしたり調理法は沢山ある。私的には子どもの頃からよく食べさせられた卵との炒め物が好きである。

0 件のコメント: