2012年10月25日木曜日

空豆・豌豆の種を蒔く

 昨日は母の従姉妹のおばさんにお別れをした。子どもの頃からよく言葉をかけてくれた親戚のおばさんで、いざお暇となると寂しさもひとしおであった。同じ縁者とは言え自分とどれだけ関わりがあったかどうかと言うことで悲しさの度合いも違ってくる。葬儀の挨拶のくだりに、路傍に捨てられた猫を連れてきて自分の家でよく飼ってあげていたエピソードがしんみりと語られたが故人の心優しさが私にはよく感じ取られた。私の菜園に行く途中に故人が丹誠込めて耕していた小さな畑があるが、ここ一年全くと言っていいほど世話がされていなく体調でも良くないのではと思った矢先の出来事であった。
豌豆の種を蒔く
 昨日、今日と穏やかな秋晴れが続いている。先日の雨量も相当なもので100ミリは降っているのではと思われる。ネギの畝が切れていたり南北の間にある通路には流失した土砂がかなり流れ込んでいた。そろそろ10月も残りわずかとなったが、例年この時期に空豆、グリーンピース、莢豌豆の種を蒔いている。作業を始めようとしたら上空で数羽のカラスがギャーギャー鳴いている。間違いなく豆を植えるところを見られている。グリーンピースを一列、スナップ豌豆、絹さや、莢豌豆(ビッグサイズ)を植え、短い列ではあったが空豆を5列植え付けた。もちろんこの後、畑中に散らばっていた不織布をかき集め全てをカバーした。先日タマネギを植えたばかりだったがもう少し空き地があったので150本追加して植えた。いつもの年のようにマルチは張らず露地に直接植えた。管理は楽なのだがどうも肥大気味で保存性が良くないように思ったからだ。小ぶりでもしっかりと実が引き締まったタマネギが今回の目標である。自分で種から育てているタマネギは定植するには少し小さめなのでもう少し待ってから植えることにしようと思う。こんなにたくさんのタマネギは食べきれないが、全てが育ち上がるわけでもないので保険と考えている。

0 件のコメント: