私の家は少々町の中心から外れた丘の上に建っているのですが、昨日近くの農家の方がしきりに防護ネットを畑の周囲にめぐらせていました。町の外れと言っても結構人通りも多く、車の往来もあるところなのです。この農家の方は、「きんこ」(志摩の名産、干し芋)を作るため丹念に世話をされていました。もともとプロ中のプロで農業で生計を立てている方なのです。
私も今朝出勤の途中、車の中からその畑を眺めてみたのですが、無惨にも芋畑が荒らされていました。この荒らし方は間違いなくイノシシの仕業です。納得が行かないのは、何故このような民家の近くまで奴らが出没するのかということです。人間を恐れなくなったのか、あまりにも頭数が増えてしまったので食糧難になってしまったのか、残飯やゴミの味を覚えてしまったのか・・・それはわかりません。
動物愛護の気持ちもわからなくはないですが、丹誠込めて作った野菜が一晩の内に全滅してしまうことは農家にとってとても困ることなのです。あるお年寄りは、やる気(生き甲斐になっていた)をすっかりなくしてしまっています。これも一因だとは思うのですが、最近耕作放棄をしてしまった畑が増えていますね。
私はカボチャが全滅してしまったことをぼやいていましたが、農作物という物は収穫まで数ヶ月を要します。それまで除草をしたり肥料を与えたり、病害虫から守ったりたくさんの世話をします。それを収穫前に、しかも一晩の内にごっそりと食べられてしまうのですからたまった物ではありません。私の場合、電気柵で自主防衛していますが、もっと行政のレベルで害獣の駆除をしてもらわないとささやかな地産地消のモチベーションは削がれてしまいます。個人で害獣を捕獲、駆除するのには厳しい制限がありますが、これも規制をもっと緩和すべきです。
さて、被害に遭われたご近所の芋畑ですが、植え付けを6月に行っていました。実が入っていたとしてもせいぜい人の親指くらいでしょうか。イノシシの仕業は許せませんね。私、カボチャを失った精神的なショックより立ち直っていません。
2009年7月18日土曜日
相差でギターコンサート
17日の金曜日に鳥羽市長岡町で広垣君のコンサートがあった。「浜辺のうた」というタイトルで日本の旋律(3曲)、日本のうた(7曲)、赤とんぼ、グリーンスリーブス他が披露された。
長岡スポーツ文化クラブが主催されているが、いつも熱心にギター音楽への愛情を注いでくださっている中村氏の尽力によるものも大きい。我々も普段はご馳走をいただきにこの地を訪れてはいるが、長岡町活動センターという会場は、初めてであった。多目的な利用を目的とした部屋なので音の響きに多くは期待できなかったが地元の方々が雨の中20人くらい聴きに来ていた。演奏中はエアコンの音が少々気にはなったもののなじみ深い旋律が奏でられ相づちを打ちながら聴いて見えた方が印象に残った。
私はかなり早めに会場に着き、演奏者の到着を待っていたが、開演15分前の来館であった。演奏の準備も考えると慌ただしさが気になった。夏場とは言え、ウォームアップも会場の響きのチェックも必要であったのではなかっただろうか?私の主観ではあるが弦から発せられる音が今回は少しこもって聞こえた。湿度や温度、選択された弦、ホールの音響等いろんな要素が絡んでいると思うのですが・・・
以前、松村さんの名器以外に所有している三浦さんの楽器も聴かせて欲しいとリクエストはしてみたが・・・音の好みは難しいですね。
広垣君は、近々鵜方でもギターの教授活動を予定しているようです。28日(火)には「プルーフ」というところで「駅前教室開設・生徒募集」コンサートを企画しているようです。プルーフのオーナーもかなりの音楽好きと伺っています。楽しみがひとつ増えました。
2009年7月11日土曜日
またイノシシにやられました。
先日カボチャの生育具合を確認したら、今日あたりから収穫できそうでした。勇んで菜園に行ったのですが無惨にも全滅状態でした。ここはそれまで堆肥を山積みにしてあった所なのですがこの春整地し南京を植えたのでした。今までの経験からイノシシはそれほどカボチャには手を出さないと確信していたのです。長年何も作物を栽培していなかったところなので嫌地はなく何でも旺盛に育つ場所だったのです。カボチャも見事に育っていました。20個以上が実っていたと思うのですがソフトボール大以上のものは全て食べられていました。
野菜を育てている人は異口同音に言っていますが、丹誠込めてここまで育てたものを横取りされてしまうことは精神的なダメージが多いようです。私の菜園までの道中でも野菜作りに張り合いをなくしているお年寄りがいます。かつて磯部以南には殆ど野生のイノシシはいないと言われていましたが何とかしてもらいたいものですね。
イノシシも食べ物が無く命がけであることは理解できますので、早速残ったカボチャの周りに電気柵を設置してきました。二番成り三番成りに期待をしましょう。収穫は遅くなりますが秋には採れるでしょう。
今日は国府のH夫妻が来てくださった。子どもさんも大きくなり上の子が小学校6年生、下の子が4年生と立派に成長されていた。このご夫妻は、以前映画の自主上映会でご一緒していただいた事があった。それ以来のお付き合いである。奥様はいつも志摩ギターを楽しむ会の受付に毎回お力を拝借している。何かとご多用だろうと拝察するが、ご厚意を有り難く甘受させていただいている。
さて志摩ギターを楽しむ会の第6回のコンサートの事を考えなければならない時期になってきた。メインゲストの広垣君からは日程の調整の申し出を受けているが、肝心の会場の予約解禁が2ヶ月前となっている。昨年は予定していた日に大きなイベントがあり館内全室借り上げられてしまっていた。今年はどうだろうか?今のところ10月の最終土曜日を考えているが、不可能な場合はその前後の土曜日になる。会場さえ押さえられれば他の用務に専念できるのですがねえ。
野菜を育てている人は異口同音に言っていますが、丹誠込めてここまで育てたものを横取りされてしまうことは精神的なダメージが多いようです。私の菜園までの道中でも野菜作りに張り合いをなくしているお年寄りがいます。かつて磯部以南には殆ど野生のイノシシはいないと言われていましたが何とかしてもらいたいものですね。
イノシシも食べ物が無く命がけであることは理解できますので、早速残ったカボチャの周りに電気柵を設置してきました。二番成り三番成りに期待をしましょう。収穫は遅くなりますが秋には採れるでしょう。
今日は国府のH夫妻が来てくださった。子どもさんも大きくなり上の子が小学校6年生、下の子が4年生と立派に成長されていた。このご夫妻は、以前映画の自主上映会でご一緒していただいた事があった。それ以来のお付き合いである。奥様はいつも志摩ギターを楽しむ会の受付に毎回お力を拝借している。何かとご多用だろうと拝察するが、ご厚意を有り難く甘受させていただいている。
さて志摩ギターを楽しむ会の第6回のコンサートの事を考えなければならない時期になってきた。メインゲストの広垣君からは日程の調整の申し出を受けているが、肝心の会場の予約解禁が2ヶ月前となっている。昨年は予定していた日に大きなイベントがあり館内全室借り上げられてしまっていた。今年はどうだろうか?今のところ10月の最終土曜日を考えているが、不可能な場合はその前後の土曜日になる。会場さえ押さえられれば他の用務に専念できるのですがねえ。
2009年7月5日日曜日
梅雨が続きます
先月のことになりますが、プラムも何とか収穫までたどり着きました。初めての事なので栽培の要領もよく分からず摘果まではしたもののいつ頃収穫していいやら適当にしてしまいました。自分ではかなりつみ取ったつもりだったのですがまだまだ欲張りをしたみたいです。もう少し思い切って実の数を減らすべきだったのでしょう。それと多分カメムシなどに吸われ小さな穴の空いていたものはそこから痛んでしまうものもあったようです。かなりの数が収穫できましたが、この収穫というものは一気にやってきます。お裾分けはしましたが食べきれなかったというのが実際のところです。木を眺めていると無駄な枝や徒長したものがあるみたいです。寒くなる頃に剪定をしなければ。
6月も半ばをすぎた頃、黒豆と小豆を植えました。ところが黒豆は発芽はしたものの半数近くがヨトウムシに噛みちぎられてしまいました。また。小豆は雀に蒔いた直後に食べられたようです。気を取り直し防鳥ネットを張りました。今年は雀が多いようですね。
登録:
投稿 (Atom)