2009年1月13日火曜日

肥料代

 連休中にはいくつか農業に関する番組がテレビジョンで報道されていました。これとて儲けがないと誰も後継者になろうとは思わないですよね。私は志摩の地で美味い魚と野菜に恵まれた生活をしていますが、魚の値段だってこの価格でいいのかなと思うときがあります。流通の問題もあると思うのですが今の時代規格にあった魚が揃わないと市場に出荷できないのでしょうね。本来とても味の良い高級魚の範疇に入る魚が廉価で販売されていたりします。何とかしてほしいですね。
 野菜作りと言えば最近馬鈴薯を植えたり、ポリのトンネルで葉菜の種を蒔きましたが根肥に肥料を40キロほど買いました。原油が高騰していた一時、肥料が値上がりするのは納得できましたが、今やガソリンは100円代になっているし円高で輸入する側から見れば当然高騰時の6割~7割の値段設定が適切だと思うのですが円高やデフレの効果は肥料にまでは及んでいません。こんなので儲けている企業もあるかと思うと利益は職を失い困窮している労働者に還元すべきですね。
 儲けの話からそれてしまいましたが、私の場合自分で食べて、余剰となったものは人に差し上げるだけですからソロバン勘定をするととても利益はあげられそうもありません。
 ついでに、原油高騰の前に、農業用の黒いポリマルチをネットで大量に買いだめしたのですが、予想していたような資材の暴騰はありませんでした。(笑!)

0 件のコメント: