そんな中アナログのLPレコードでは何枚か所有していたのだが先日Glenn GouldのCDを購入した。廉価な10枚セットのものである。若い頃友人にGouldの演奏の素晴らしさを教えられていたが、当時は演奏中にうなり声をあげているものには何か違和感を感じていた。最近書物で彼の生い立ちや生き様を知るようになってから俄然興味を持ち始めた。もちろん定番のGoldberg-Variationの魅力はさることながら、彼の演奏をいろいろと聴いてみることにした。
さて、この10枚セットのことなのだが、Boxに入っていて紙のジャケット入りだった。それもおまけにすこぶる窮屈そうに入れられていて、取り出すとき余程手が清潔でない限り手垢や指紋が付いてしまう。一計を案じ、100円ショップでケースを購入してきた。スキャナーでジャケットを取り込み光沢紙にプリントし画像のようなものに仕上げた。少しばかり手間はかかるが違和感のない出来映えとなった。ケチなことだがやってみる価値はあると思った。